BIZMAPS(ビズマップ)は、会社データベースを元に営業リストを自動作成できる企業検索サービスです。
- 無料で月100件までの営業リストを作成できる
- 3,000人を超えるリサーチャーが情報の鮮度を保っている
- 特になし
「法人リストを簡単に作れたらよいのだけどなあ・・・」
このような悩みに答えられるのがBIZMAPSです。
この記事では、国内最大級の企業検索サービスBIZMAPSについて詳細に解説していきます。
\無料で月100件のリストを作れる/
BIZMAPS:運営会社の概要
会社名 | 株式会社アイドマ・ホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館 4F |
設立日 | 2008年12月22日 |
資本金 | 88,100,000円 |
事業内容 | 業務支援事業 就労支援事業 セールステック事業 |
BIZMAPS(ビズマップ)の運営会社は、2008年に設立された株式会社アイドマ・ホールディングスによって運営されている企業検索サービスです。
BIZMAPS自体は、2020年から開始したサービスですが、すでに累計登録企業数は200万社を超えています。
株式会社アイドマ・ホールディングスは、2021年6月にマザーズ(現在は東証グロース)に上場を果たしています。
関連記事:東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ
わずかな期間で多くの企業数を登録できている理由は、アイドマ・ホールディングスが創業から法人営業の支援を行ってきたからです。
創業以来の事業で培ってきたネットワークを、企業検索サービスに活用しているのです。
そういう意味でBIZMAPSは、新規の顧客開拓がうまくいかない、自社のサービスがどのような法人に受けるかデータがないなど、顧客獲得に苦労している法人・個人の強い味方になってくれるサービスです。
BIZMAPSはPCでも、スマホでも、アプリのインストールなしで使えるようになっています。
BIZMAPSのメリット
BIZMAPSのメリットは、以下の2つです。
- 無料で月100件までの営業リストを作成できる
- 3,000人を超えるリサーチャーが情報の鮮度を保っている
無料で月100件までの営業リストを作成できる
企業検索サービスの領域では、多くの会社が有料でサービスを提供しています。
しかし、BIZMAPSは無料サービスの範囲でも以下の基本情報については、170万社以上のすべて会社情報を閲覧することができます。
- 会社名
- 会社概要
- 本社住所
- 設立年度
- 資本金
- ホームページURL
- 売上
- 従業員数
さらに、BIZMAPSなら、月100件までなら無料で会社情報をダウンロードできます。
※100件を超えるデータが欲しい場合は、1件あたり最大30円で購入可能ですが、定額プランにすると1件最小7円でダウンロードできます。
3,000人を超えるリサーチャーが情報の鮮度を保っている
企業検索サービスの中には、「データが古すぎる」「情報が間違っている」というケースもあります。
しかし、BIZMAPSは、3200名の在宅リサーチャーによる精査によって、情報の精度を保っています。
首都圏を含む大都市のデータは3ヶ月に1回、全国のデータも1年に1回のペースでリサーチャーが肉眼で精査し、随時更新しているので、安心してリストを作成することができます。
BIZMAPSのデメリット
BIZMAPSには、デメリットらしいデメリットが見当たりません。
無料でもそこそこ使えるサービスになっているので、まずは無料で試してみればノーリスクです。
無料で使ってみて価値があると判断できれば、有料で企業データを購入すればよいのではないでしょうか。
定額プランなら月額7,000円で1,000件の営業リストを作成できるので、オフラインでリストを作る労力を考えれば、かなり格安といえるのではないでしょうか。
\無料で月100件のリストを作れる/
BIZMAPSの有料プラン
BIZMAPSは、100件のリスト作成までなら無料で使えます。
100件を超えて営業リストをダウンロードする場合は、課金が必要です。
100件を超える場合は、以下の単位から購入件数を選べます。
- 100件:5,000円(50円/件)
- 250件:10,000円(40円/件)
- 500件:15,000円(30円/件)
- 1,000件:29,000円(29円/件)
- 3,000円:84,000円(28円/件)
- 5,000件:135,000円(27円/件)
- 10,000件:250,000円(25円/件)
- 20,000件:460,000円(23円/件)
- 50,000件:1,000,000円(20円/件)
また、月額4,980円からの定額プランもあります。
定額プランにすると、1件あたり最小で5円以下で情報をダウンロードできるようになります。
BIZMAPSの評判・口コミ
toB向けのサービスということもあって、ネット上でのBIZMAPSの評判・口コミは多くありません。
しかし、実際に活用している人からは総じて「おすすめできる」という評価になっています。
法人新規営業の方にリスト作成オススメサイトを伝えちゃいますね。
— とも│フリーランス営業 (@tomo25bon) August 6, 2021
・FUMA
→完全無料・ログイン不要
→160万社の有力企業の企業概要データを何件でも閲覧できる
・BIZMAPS
→無料会員登録で月100件までデータDLできる
特にBIZMAPSは無料でも100件DLできるのでかなりリスト作成の手間が省けます😊 pic.twitter.com/ggE2tacDUp
BIZMAPS(企業一覧プラットフォーム)https://t.co/W4YxNgIbj3
— JAFCO|スタートアップ トレンド情報発信 (@jafco_intern) December 17, 2022
未上場企業調査の際に、よく利用しています!📔
売上高や経常収益等の財務データに加え、各種企業情報がまとめられていて、非常に便利です⭐️
約3,200人のリサーチャーがデータ精査や新規追加を行っているそうです!
上記以外では、BIZMAPSの公式サイト内で以下のような成功事例が見られます。
医療機関や医療系の企業がマスク不足に困っているのではないかという仮説があったため、[オリジナルタグ] の機能を用いて「#医療関連専門商社」「#施設介護サービス」などのタグに該当する企業のリストをダウンロードしました。
また、当初の仮説以外の企業へもアプローチするために「東日本」 × 「製造業」 × 「直近で医療系の展示会出展経験あり」などの条件でリストを検索しました。
1週間で5,000件近くの企業に対して、ご案内のメールを送信した結果、30件ほど返信があり、13件の企業から合計5,000万円以上の契約を頂くことができました。
BIZMAPS公式サイトより抜粋
BIZMAPSの中にキーマン機能というキーマンがわかる機能があるため、効率よく受注までつなげることができました。
検索についても細かいセグメントや定期的に更新されるオリジナルタグで検索ができるので、より効率的にターゲット選定ができ、営業活動に活かせております。
(中略)
営業でBIZMAPSのリストを活用し300件手紙を送付したところ、上場企業3社から合計で3,000万円の売上につながりました。
BIZMAPS公式サイトより抜粋
\無料で月100件のリストを作れる/
BIZMAPSの無料登録方法【5分で可能】
「BIZMAPS」のリンクからトップページに入ります。
トップページで「無料会員登録する」のボタンを押すと、登録フォームになります。
登録には、以下の情報が必要です。
- 会社名
- 姓名
- メールアドレス
- 電話番号
- 役職
- 部署
- 従業員数
- ダウンロードしたリストの利用用途(電話、メール、郵送DM、その他から選択)
すべて入力して「確認」ボタンを押して、登録を完了します。
ここまで5分で完了できます。
1営業日以内にメールで審査結果が送られてきます。
審査に合格すると、メールにIDと仮パスワードが添付されてきます。
ログイン後、仮パスワードを変更すれば、利用できるようになります。
検索するときは、検索窓に情報を打ち込んで、「検索」ボタンを押すだけです。
詳細の検索条件には、以下のようなものがあります。
<詳細検索条件>
地域、業種、オリジナルタグ、フリーワード、売上、資本金、設立年度、従業員数、事業所数、店舗数、工業数、決算月、企業概要の有無、電話番号の有無、住所の有無、企業メールアドレスの有無、採用メールアドレスの有無、代表者名の有無
顧客データベースを作るならBIZMAPS
BIZMAPSは、創業から法人向けの営業支援をしているアイドマ・ホールディングスによって作られた企業検索サービスです。
200万件を超えるデータを毎月100件までなら無料で取得できることと、3,200名のリサーチャーによって情報鮮度を新鮮に保たれていることが最大の特長です。
登録は5分もあれば可能なので、まずは無料で試してみてはいかがでしょうか。
\無料で月100件のリストを作れる/