MENU
Supplier Network International

Musubu(ムスブ)の評判・口コミ

Musubu(ムスブ)は、140万件以上のデータから営業リストを作成できるサービスです。

MUSUBU(ムスブ)
総合評価
( 5 )
メリット
  • 多彩な検索条件で企業を分類できる
  • 顧客管理機能がついている
  • 簡単にメール配信ができる
  • 有料契約の期間に縛りがない
デメリット
  • 他社に比べてリスト作成単価がやや高い
  • 無料利用が30件にとどまる

「営業リストを簡単に作れたらよいのだけどなあ・・・」

このような悩みに答えられるのが「Musubu」です。

この記事では、営業リスト作成サービス「Musubu」についてメリット・デメリット、評判などを解説していきます。

目次

Musubu:運営会社の概要

会社名Baseconnect株式会社
本社所在地京都府京都市中京区壬生神明町1-5
設立日2017年1月17日
資本金13億1912万円
事業内容Musubuの運営

Musubuとは、2017年に設立されたBaseconnect株式会社によって運営されている営業リスト作成サービスです。

Musubuは2018年4月にサービス開始され、急成長を遂げたあとに2021年10月時点で一部上場企業から中小企業まで合計76,000社に導入されています。

導入企業例

ヤフージャパン、みずほ銀行、ビズリーチ、ZOOM、DMM英会話など

「Musubu公式サイト」から引用

2020円には18億円もの大型資金調達を行ったり、2021年にはみずほ銀行主催のイノベーションアワードを受賞したりしている成長著しい会社です。

参考記事
企業情報データベースのBaseconnectが18億円の資金調達を実施
Baseconnect株式会社がみずほ銀行主催「Mizuho Innovation Award 2021.1Q」を受賞

Musubuの有料プラン

Musubuのフリープランでは、検索は無制限、最初の1ヶ月で30件までのリストを取得できますが、有料プランにすると1ヶ月に300件以上のリストを取得できるようになります。

トップページでは、以下のように月額15,000円のプランしか表示されていませんが、アカウントを作ると複数のプランが見られるようになります。

実際にアカウントを作ると、以下のように5つのプランから選べるようになります。

プラン件数料金
リストマイクロ300件/月15,000円/月
リストスモール750件/月30,000円/月
リストミディアム2,000件/月60,000円/月
リストラージ6,000件/月120,000円/月
リストアンリミテッド無制限3,600,000円/年

月額15,000円のプランだとリスト1件あたり50円ですが、月額60,000円のプランにすると1件あたり30円、月額120,000円のプランにすると1件あたり20円になります。

Musubuのメリット

Musubuのメリットは以下の4つです。

Musubuのメリット
  • 多彩な検索条件で企業を分類できる
  • 顧客管理機能がついている
  • 簡単にメール配信ができる
  • 有料契約の期間に縛りがない

多彩な検索条件で企業を分類できる

Musubuには、企業をさまざまな切り口から分類できるようになっています。

以下のように、「業界」、「キーワード」、「地域」、「売上高」などで分類することもできますし、事業所機能で分類することもできます。

Musubuの管理画面

たとえば、業界だけでも以下のように分類できます。

Musubuの管理画面

検索条件を細かく設定することで、ターゲットとなる顧客を絞り込んでリストを作成することができます。

顧客管理機能がついている

もう1つのメリットは、顧客管理機能です。

営業リストを作ると同時に、営業のフェーズを管理して一覧で確認できるようになっています。

たとえば、以下のような項目をリストとして管理できます。

  • 案件名
  • 取引先名
  • 売上予定金額
  • 売上確定金額
  • 受注確度
  • フェーズ
  • 社内担当者

簡単にメール配信ができる

有料プランだと、企業検索から作成した営業リストからメール配信リストを作って、メールを一斉配信できます。

Musubuのメール送信機能

有料契約の期間に縛りがない

有料契約の中には、「3ヶ月」や「半年」などの契約期間が設けられていることがあります。

しかし、「半年で契約したけど、後半2ヶ月はほとんど使わなかった」など、契約期間中に必ずしも有効活用できないこともあります。

Musubuの場合、契約を1ヶ月単位で見直しできるので、ある月は有料プランにして、あつ月は無料プランにするという使い方も可能です。

Musubuのデメリット

Musubuのデメリットは以下の2つです。

Musubuのデメリット
  • 他社に比べてリスト作成単価がやや高い
  • 無料利用が30件にとどまる

他社に比べてリスト作成単価がやや高い

類似サービスの「BIZMAPS」だと、月額15,000円のプランで1件あたり30円でリストを作れます。

対して、Musubuは同じ月額15,000円のプランだと、リスト1件あたりの単価は50円になってしまいます。

ただ、これだけ見ると割高に見えますが、企業情報を収集する手間を考えれば、1件50円でも大きなデメリットに感じない人も多いでしょう。

また、月額120,000円のプランにすると、リスト1件あたり20円まで下げられるので、顧客リストの規模が大きくなるほどお得になります。

無料トライアルが30件、1ヶ月だけにとどまる

無料利用が30件でまでで期間も1ヶ月限定なので、無料トライアルだけで利用継続はできません。

裏を返すと、30件のリスト作成で使い勝手のよさがわかり、有料にする価値を感じてもらえるという自信の表れなのだと思います。

実際に、メリットのところで解説したようにリスト作成は一瞬なので、非常使い勝手のよいサービスです。

Musubuの評判・口コミ

法人営業をやっている方からの評判・口コミを調べてみましたが、よい評判が目立ちます。

特に法人にアプローチするためのコネクションを持っていない個人事業主や中小事業者にとっては、重宝するサービスになっているようです。

営業したい企業の連絡先をすぐに入手できる

法人営業している人はチェック必須のサービス

営業効率の上がるので本当に便利

営業の効率化で他の業務に時間を割けるようになった

セールスでリスト作るのに必須。テレアポのリスト作りが効率化できて、他の業務に時間をかける事ができるようになった。

Googleマイビジネスから引用

検索による絞り込みが便利

営業先のリスト作成で助けられました。検索による絞り込みの操作しやすく便利です。

Googleマイビジネスから引用

\30秒ですぐに使える/ 

【超簡単】Musubuの無料トライアル申し込み方法

Musubuの無料トライアル申し込みは超簡単、3分もあれば登録完了できます。

Musubu(ムスブ)のトップページから、「無料ではじめる」のボタンを押します。

申し込みフォームが出てくるので、必要事項を記入します。

Musubu申込み方法

サービスの利用目的と、営業リストの必要時期は、以下の中から選択できるので入力の手間はほとんどありません。

Musubu申込み方法

全ての入力が完了して、登録ボタンを押すと、仮登録が完了します。

Musubu申込み方法

登録したメールアドレスに、以下のようなメールが来るので、「メールアドレスを確認する」のボタンを押すと登録完了です。

Musubu申込み方法

登録完了すると、すぐに営業リスト作成画面に入って、リスト作成できるようになります。

また、チャット機能があるので、困りごとがある場合はすぐに担当者の人に連絡できるようになっています。

\30秒ですぐに使える/ 

Musubuの使い方【実際に使ってみた】

ここからは、実際のMusubuの使い方を解説していきます。

Musubu(ムスブ)にログインすると、以下のような画面になります。

Musubuの使い方

画面左側にフィルタメニューがあります。

Musubuの使い方

ここで、「本社」だけなのか、支社など本社以外の「事業所」を含むのかという分類ができます。

事業所は、「支社」の他に「営業所」「生産加工施設」「倉庫配送センター」「研究所」があるので、「工場だけを抽出したい」とか「研究所だけを抽出したい」というニーズにも対応できます。

また、電話番号、FAX番号、メールアドレス、お問い合わせページの有無でもフィルターできます。

画面左上にある検索メニューから、リストの絞り込みができます。

検索メニューからは、「業界」「地域(都道府県など)」「企業規模(資本金、売上高、従業員数など)」によって絞り込み検索ができます。

Musubuの使い方

たとえば、「業界」で絞り込むとこのようになります。

Musubuの使い方

業界ジャンルを選ぶと、さらにその中から細かく業界を選べるようになります。

業界ジャンルの中で、その業界がメインの会社を選びたい場合は、右上の「メイン業界のみで検索する」にチェックを入れると、その業界がメインの会社だけに絞り込めます。

Musubuの使い方

業界だけだと検索精度が粗い場合は、「事業内容キーワード」から検索することもできます。

たとえば、「自動車」と打ち込むと、以下のように表示されます。

Musubuの使い方

「企業規模・売上」の場合、資本金、従業員数、新卒採用人数、売上高、決算月、上場市場、事業所数などの項目で絞り込みできます。

Musubuの使い方

ただし、これらの情報を公開していない会社もあるので、その場合はデータなしということになります。

さらには、会社名で検索したあとに、「類似企業検索」によって、対象とする会社の類似企業を探すこともできます。

Musubuの使い方

たとえば、「何業界かはよくわからないけど、イメージしている会社名はある」という場合に使えます。

このように、多彩な検索機能から、ニーズにあった検索切り口によって営業リストを作成できます。

検索条件は保存できるので、再ログイン後も過去の検索条件で検索し直せます。

まとめ

以上、営業リスト作成サービス「Musubu(ムスブ)」の解説でした。

MusubuはBaseconnect株式会社によって運営されている急成長中の企業検索、法人リスト作成サービスです。

多彩な検索の切り口によって分類検索の細かい要望に応えられること、顧客管理機能があること、簡単にメール配信ができること、有料契約の期間に縛りがないことが挙げられるなどのメリットがあります。

実際に使ってみると、さまざまな切り口で検索でき、条件も保存できるので、ニーズに合わせて営業リストを作成可能です。

ぜひこの機会に利用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次